結婚記念、オリジナル木札の壺入り泡盛

お二人の末永い幸せを祈って。
新しい人生を歩む二人へ
世界にひとつだけの心に残る贈り物。 お二人が幸せな人生を紡いでいくように、泡盛もゆっくりと熟成の時を重ねていきます。
泡盛は、時を重ねる程熟成しまろやかに美味しくなります。新しい人生を歩む二人へ、
いつまでも心に残る贈り物はいかがでしょう。
泡盛に、賞味期限はございません
うまく仕次ぎを繰り返すことができれば、何年でも美味しく味わうことができます。
いつの日か、お二人が幸せな家庭で乾杯する姿を想像することも。
また、いつの日か、お二人の幸せな家庭へ招待され、
ともに祝杯をあげることを想像することも。
そんな素敵なこと想いながら、『結婚おめでとう』の気持ちを込めて、
世界にひとつだけの<壺入り泡盛>を贈りませんか。
<壺入り泡盛>をオススメする3つの理由
記念の贈答品として大変喜ばれております。
沖縄伝統の<壺入り泡盛>
泡盛は「時を重ねるほど熟成し、円熟味を増す」という特徴を持ったお酒です。
壺貯蔵することによってさらに熟成が進み、旨味が増し、世界にひとつだけの古酒(クース)となります。
数年、数十年と寝かせた秘蔵の古酒を人生の節目に封を開け、家族や親しい人たちと一緒に味わう。
その熟成古酒の味は、一生忘れられない思い出になります。
人生の佳き日の贈り物に
二人が紡ぐ人生と共に熟成を続ける<壺入り泡盛>を贈りませんか?
いつまでも心に残る贈りものです。
オリジナル木札付き
多良川の<壺入り泡盛>は、オリジナル木札付き。
世界にたったひとつだけ、あなたの気持ちを込めた「オリジナル木札」で、
祝福の気持ちを形にして贈ることができます。
結婚祝いの贈答品として、いつまでも熟成の時を重ねる<壺入り泡盛>をどうぞお使いください。
おめでとうの気持ちを木札に込めて。
あなたの気持ちといっしょに、泡盛壺も二人の人生を見守ります。
いついつまでも、幸せな家庭であることを祈願して。
新郎新婦さまのお名前や、結婚記念日等を木札にお入れすることをおすすめします。
壷の中身は『琉球王朝』
香味のバランスのとれた飲みやすい旨口で、料理を選ばず何にでもよく合うため、
多良川ブランドの中で最も愛されています。
芳醇な香りと濃厚な味わいが凝縮されたまろみを醸し出す本格派の泡盛。
華やかな香りとキレのある飲みくち、凛とした味わいを堪能頂けます。
<壺入り泡盛>はこちら
琉球王朝五升壺/シュロ巻き【オリジナル木札付】
価格 ¥38,000
《送料無料》
琉球王朝五升壺/玉城焼き【オリジナル木札付】
価格 ¥38,999
《送料無料》
琉球王朝三升壺/シュロ巻き【オリジナル木札付】
価格 ¥34,000
《送料無料》
琉球王朝一升壺/シュロ巻き【オリジナル木札付】
価格 ¥11,000
《送料無料》
よくあるご質問
原料米を、沖縄独自の黒麹菌を用いて麹にし、
その全量を一度に仕込んで発酵させ醪(もろみ)を作り、
そのもろみを単式蒸留機で1回だけ蒸留したお酒です。
つまり 、
1、黒麹菌を用いる。
2、仕込みは1回だけの全麹仕込みである。
3、単式蒸留機で蒸留する。
です。
泡盛には、賞味期限はありません。
時を重ねれば重ねるほど熟成します。
ただし、直射日光は避けて涼しい場所で保管ください。
基本的に、直射日光のあたらない涼しい場所に置いてください。
何年かに1度は封印を解き、熟成具合及び容量確認をしましょう。
※泡盛古酒作りは「寝かす」というよりむしろ「育てる」もの。時々起こしてあげましょう。愛情かけて手間暇かけて美味しい古酒を楽しんでください。
全麹仕込みと二次仕込みが、
泡盛と焼酎の大きな違いのひとつです。
泡盛は、原料の米すべてを米麹にし、水と酵母を加えて発酵させます。
すべての原料(米)を麹にする。これが全麹仕込みなのです。
一方、一般的な焼酎は、まず米麹あるいは麦麹を作ります。
それに水と酵母を加えて発酵させ、その途中で主原料となる芋や麦、米、そばなどを仕込んで発酵させます。
これが二次仕込みです。
雑ですが…図でのご説明はこちら。
営業日について
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
※商品の出荷及びお問合せのご連絡は、当営業日もしくは翌営業日になります。
【お問合せ】
shop@taragawa.shop-pro.jp
電話: 098-875-1213
店長:下地